2023/03/17 弊社のお客様からのご要望があり、家具のページを作ることになりました。 事例が数多くあり、しっかりとまとめきれておりませんが、参考にして頂けたら有難いです。 メープル材のダイニングテーブルと、ベンチ。かたい素材になります。 ナラとウォールナットを使用したダイニングテーブルとベンチ。ナラは人気があります。 自然な木の質感を大切にしたテーブル。倉庫にて長期間乾燥させて作った一品です。 ウォールナット天板のダイニングテーブル。脚の形もお客様の好みにより、変えています。 全てウォールナット材で作ったダイニングテーブル。テレビ台やソファー等も色を合わせて作ることも多いです。 書斎の本棚とカウンター。仕事のスペースとして作っております。 書斎の机と棚。通常より、奥行きを深く作っている机で、作業で使用します。 学習机と、ワゴン引き出し。ワゴンのみで使用することも出来ます。 カップボード(キッチン収納)。ゴミ箱や炊飯器、ワゴンの位置なども一軒一軒打ち合わせして決めていきます。 カップボード。使われる食器のサイズや数は一軒一軒違いますので、ご要望をお聞きして決めていきます。 木目が美しいげた箱。天板カウンター、棚板、扉はもちろん取手にもこだわりの一品を使用しています。 天板カウンターの自然な風合いを活かしたげた箱。肌触りもとても良いです。 ナラ材の収納。横にはパソコンで使用するプリンターが格納できるようになっています。 ナラ材のテレビボード。DVDプレーヤーやゲーム機などの配置を打ち合わせをして、構成を決めています。 ロフトの本棚。少しのスペースでもたくさんの物が収納できるようにぴったりとつくります。 キッチン前の収納。写真の家は全て引き出しですが、引き戸タイプ、扉タイプ等、形はいろいろです。 土間収納の折れ戸を開けたところ。取手を持ち、引き出すと、靴が横から収納できるようになっています。 大喜工務店オリジナルの洗面台。(収納扉が付く前の写真です)取手は、ドイツ製磁器の取手。扉の色を変えている事例です。 ナラ材の畳ソファと、メープル材のローテーブルです。寝転ぶととても気持ち良いです。